ヘルシーレター 2022年10月
ヘルシー歳時記・10月
●コロナとの共存、インフルにも注意。
新型コロナは全数把握をやめ、65歳以上の高齢者、基礎疾患を有する者、妊婦さんなどを中心としてみていくようになりました。コロナとの共存に向けて、スマホアプリのCOCOAも閉鎖されました。これから冬に向けてインフルエンザの流行も懸念されるところです。ちょっと落ち着いている今のうちに体制の立て直しが必要でしょう。私たちは3年前から7回も同じことを繰り返しているのですから。
●身も心も温泉でまったり。
温泉が心地よい季節になりました。山荘がある山梨は、4つのプレートがひしめき合うフォッサ・マグナ(大地裂帯)に誕生した日本でも有数の温泉地です。甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳連峰に囲まれた、風光明媚で湯量豊かな天然温泉で、韮崎~小淵沢周辺を統括して7つの温泉地を巡る周遊手形なども発売され、市民は安く利用することができます。泉質はナトリウム泉で透明でしっとりなめらかです。温泉に行くと「鉱泉」や「冷泉」といった言葉を目にします。どういった違いがあるのでしょう。
かつては、何かしらの成分を含んで地中から湧き出す水は全て鉱泉と呼ばれていました。当時は鉱泉の中でも、温度が高いものを温泉と呼び、低いものを冷泉と呼んでいたそうです。その名残からか、現在では泉温度の低い温泉が鉱泉であるという認識が一般的のようです。環境庁が定めた「鉱泉分析法指針」の中で、鉱泉は以下のように定義づけされています。
- 地中から湧出する泉水であること
- 多量の固形物質またはガス状物質もしくは特殊な物質を含むか、あるいは泉温が源泉周囲の年平均気温より常に著しく高いもの
「鉱泉分析法指針」の中には、鉱泉の中で特に療養の目的で役立つと考えられるものを「療養泉とする」という記載もあります。療養泉とはつまり温泉のこと。鉱泉の中でも、よりすぐれた効果効能を持つものが温泉と呼ばれるということです。鉱泉は上述した「鉱泉分析法指針」によって定義されていますが、温泉は温泉法という法律によって定められています。温泉の定義は鉱泉より少し厳しく、鉱泉の要件として環境省が定めていた19種類の物質が規定値以上ふくまれているか、泉温が25℃以上である必要があります。確かな効果効能が認められた泉水だけが温泉として認められるのです。
難しいことはともかく、山荘でも鉱泉を引き入れて温泉浴を楽しめることができます。先日、敷地内でボーリングが始まりました。鉱泉に当たるか当たらないか一発勝負、バクチのようなものです。職人さんたちの根性は半端なく、30メートルを掘る掘削機の音が響き渡っていました。そして秋の気配は日々と濃くなり、今年は栗が大豊作です。
難しいことはともかく、山荘でも鉱泉を引き入れて温泉浴を楽しめることができます。先日、敷地内でボーリングが始まりました。鉱泉に当たるか当たらないか一発勝負、バクチのようなものです。職人さんたちの根性は半端なく、30メートルを掘る掘削機の音が響き渡っていました。そして秋の気配は日々と濃くなり、今年は栗が大豊作です。
メディカルアドバイザー 松村富代
おいしいレシピ・10月
●栗ごはんに秋鮭のホイル焼きを!
秋には美味しい食材が満載!初秋のフルーツや大好きな栗、銀杏、おいしいお魚も楽しみですね。その代表的な旬魚に秋鮭があります。外国産の塩鮭は日常よく口にしますが、この時期に日本の川に戻ってくる白鮭を「秋鮭」と呼び、日本の秋の味覚として「秋味」と呼ばれることもあります。脂が少なめでさっぱりとした味わいなので、オリーブオイルやバターでムニエルやフライなど、油を使った調理法がよく合います。
秋のお楽しみに栗ごはんもありますが、よく栗ごはんの献立に悩むとお話をお聞きします。そこでおすすめしたいのがこの秋鮭です。今回はバターを合わせた「秋鮭のみそバターホイル焼き」のレシピをご紹介。ホイルを開く特別感も栗ごはんの特別な日に良いかと思います。日本の秋の晩ごはんをお楽しみください。
<秋鮭のみそバターホイル焼き>
材料
秋鮭2切、えのきだけ80g、玉ねぎ1/4個、人参適量、塩こしょう適宜、バター14g、アルミホイル
みそだれ: みそ大さじ1.5、酒小さじ2、みりん小さじ2、砂糖小さじ1、
作り方
秋のお楽しみに栗ごはんもありますが、よく栗ごはんの献立に悩むとお話をお聞きします。そこでおすすめしたいのがこの秋鮭です。今回はバターを合わせた「秋鮭のみそバターホイル焼き」のレシピをご紹介。ホイルを開く特別感も栗ごはんの特別な日に良いかと思います。日本の秋の晩ごはんをお楽しみください。
<秋鮭のみそバターホイル焼き>
材料
秋鮭2切、えのきだけ80g、玉ねぎ1/4個、人参適量、塩こしょう適宜、バター14g、アルミホイル
みそだれ: みそ大さじ1.5、酒小さじ2、みりん小さじ2、砂糖小さじ1、
作り方
- 秋鮭に塩を振り、15分程置いて出た水分をふき取りこしょうをふる。
- えのきだけは石づきを落として長さ1/3に切り、玉ねぎは薄切り、人参は千切りにする。
- みそだれの材料を混ぜ、アルミホイルに鮭と野菜を入れてからみそだれと切ったバターを乗せて包む。
- 魚焼きグリルなら8分程度、フライパンなら1cm程度お湯を沸かした中に入れ、蓋をして10分焼く。
*お使いのみそにより、砂糖の甘さなど加減してください。
フードコーディネイター 青木幹根子
Healthy Letter from Tomiyo & Mineko Vol.222 October 2022